自分に関連する(した)リンクをまとめています.
研究機関関連
- 九州大学 環境流体力学研究室・・・私が所属している研究室のHPです.
- 九州大学工学部・大学院工学府・大学院工学研究院・・・私が所属する部局のHPです.
- 九州大学・・・私が所属する大学です.
- 岐阜大学 流域圏科学研究センター・・・私が所属していたセンターのHPです.
- 岐阜大学流域圏科学研究センター高山試験地・・・私が勤務していた高山試験地のHPです.
- 岐阜大学・・・私が所属していた大学です.
- 京都大学 水文・水資源学研究室(立川研究室)・・・私を日本学術振興会特別研究員PDとして受け入れていただいていた研究室のHPです.
- 北見工業大学・・・私の出身大学のHPです.
- 北見工業大学 水圏環境研究室・・・私の出身研究室のHPです.(指導教官異動に伴い閉鎖)
研究者関連
- 首都大学東京 新谷先生・・・私が学生時代に数値計算を行う際に利用させていただいていたFantom3Dを開発した新谷先生のHPです.
- 鳥取大学 河野先生・・・私の出身大学である北見工業大学の先輩のHPです.(閉鎖したようです)
- 渡部哲史さん・・・東京大学の渡部さんのHPです.
- 小槻峻司さん・・・千葉大学の小槻さんのHPです.
- 田上雅浩さん・・・国環研の田上さんのHPです.
- 橋本雅和さん・・・東北大学の橋本さんのHPです.
- 峠嘉哉さん・・・東北大学の峠さんのHPです.
学会関連
- 土木学会・・・私が所属している土木学会のHPです.
- 土木学会北海道支部・・・私が博士後期課程在籍期間中に学生委員を行っていた,土木学会北海道支部のHPです.このページの中の学生会員のページで活動内容の紹介等を行っています.
- 日本生態学会・・・私が所属している生態学会のHPです.
- 水文・水資源学会・・・私が所属している学会のHPです.
- 水文・水資源学会 水文若手会・・・水文・水資源学会から助成を受けて活動を行っている若手会のHPです.様々な地域の学生や研究者が参加しています.同世代の方と仲良くなることもでき,色々な分野の方がいるので,自分自身の研究に必要な知識を得る貴重な経験をすることが出来ます.少しでも興味のある方は,ぜひご連絡ください.
- WACCA(Water-Associated Community toward Collaborative Achievements)・・・水に関わる幅広い分野の若手研究者が集うコミュニティです.このコミュニティでは,年に数回参加メンバーの興味のあるテーマに関する講演会(ワークショップ)を開催し,各々の知識向上を目的とした勉強会を開催しています.少しでも興味をお持ちの方はご連絡ください.
- Hydrological Research Letters・・・水文・水資源学会の国際雑誌(Letter誌)のHPです.